チラシの裏:Kasperskyの体験版を使ってみた。

国内での販売はATOKでお馴染みJustsystem

ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」情報サイト
http://www.just-kaspersky.jp/

FrontPage – Kaspersky Lab Wiki
http://kaspe.2chv.net/wiki/index.php

カスペルスキーはウイルス検知率と新型のウイルスに対する対応で評判のあるウイルスソフトで
前からちょっと興味を持っていたのですが、運良く90日の体験版がゲットできたので使用してみる

最近ノート用含めて3台のWindowsマシンに導入するアンチウイルスソフトを探しております
使い勝手や速度低下が気にならなければ、買ってみようかなーと思ってたり
ノートンアンチウイルス2007の期限がもうすぐ切れてしまうことだし。

20071126162615.jpg

さっそくインストールしてみる、が
スタートアップの検査があるので初回だけものすっごい遅い
10~15分ほど何も出来なかった(‘A`)
2回目以降はあんまり気にならないかもしれない。
体験版の関係で、ただのアンチウイルスじゃなく、Kaspersky Internet Securityなので
いろいろとセキュリティ関係の機能がついてる。
httpトラフィックの監視なんかもしてるみたい

早速テスト目的で手持ちのウイルス君達を検出させてみたところ、意外に軽い模様
しかし数Gbyte級のファイルはさすがにかなり時間がかかったが、軽いファイルだけなら割と高速とみた。
個人的にはこの点だけでも好感触
ファイルの移動時にも検査してるらしく、ちょっともたつきがあるが
ウイルスの発見には有用なはずなので、我慢出来そう

しかし、Kaspersky Internet Securityには割と致命的な問題があるのを発見
インターネットが遅くなるってのは聞いてたけど、ちょっと話が違う
どうやらhttpトラフィックを監視する機能が・・・
この機能がものすごい重い、やってることを考えれば当然なんだけどもさ

普通のWebぐらいなら、ほとんど気にならないとは思う、が
早いサイトから数十Mbpsでファイルを落としてくると、それだけで片方のCPUコアがMAXに・・・(Dualコアの為)
シングルコアだとちょっと厳しいかもしれない、一応それなりのスペックなら気にはならないとは思うが
大問題なのは上り回線の方

↓KISを無効にした場合


20071126164542_2.jpg

↓KISを有効にした場合

20071126164542_1.jpg

計測サイト:
ソフトウェアサービスのStudio Radish
http://www.studio-radish.com/

ちょっと時間帯が悪くて良い結果が出てないけども、上りがあからさまに遅くなったのはわかると思う
実際にはいくら上りの数字が良くても、KISを有効にすると下の速度で頭打ちになる。
上りなんて普通の人は大して使わないから別に良いんだろうけど
オイラのようなヘビーユーザには大問題、メッセンジャーやIRCで割と大きいファイルをやりとりするからね・・・
あとは気分の問題w

これをほぼMAXまで出るように調整しようとすると、
アンチウイルスと、ファイアウオール(機能は最小に設定)以外を全部落とさないといけない・・・KISの意味がねぇよ(‘A`)
というわけで、上り重視の人にはKISという選択肢は無いということに・・・
オイラはPFWにOutpostを使ってるから、PFW付きのアンチウイルスなんてここ何年か買ってないので
ノートン先生とかウイルスバスターあたりがどうなのかはちょっとわからないが
あっちはウイルス対策という点でそんなに強くないので、

カスペルスキーはアンチウイルスの機能が優秀なので、使うとしたらそれだけになるかな
そうするとKISとアンチウイルスのみとの価格差がほぼ無いってことが気になる貧乏性のわたくし(;゜ロ゜)
まあ、無効には出来るわけだから、Outpostとの併用でも行けるかも

とりあえずノートPCはKISの全機能を有効にして、しばらく評価してみようかなと思ってみたり。

タイトルとURLをコピーしました